180827 0902 お世話になった方々へ挨拶回り
長野へ帰ってきて、これまでお世話になった方、応援してくださった方へ挨拶回りをしています。
ホンダショップアサマ様。よしさんとは30年以上のお付き合いになるバイク屋さんです。出発前にはたくさんの部品を援助してくださり、地球の裏側で困っている時にもアドバイスしてくださいました。いろいろなバイクを直してきたよしさんでさえわからなかったトラブルの原因が、実物を見ていないのにわかってしまうほど凄腕の持ち主。
資金援助してくださり、現在、仮住まいできる一軒家を貸してくださっているSさん。大阪で働いていた時期が長く、お話をしていると関西を思い出してしまいます。お家を貸していただいた後も、何かと気にかけてくださり、ありがたいかぎりです。
資金援助してくださったさくらこどもクリニック様。
応援してくださった果物屋さん、いも平樣。お店は老舗の果物屋さんなのですが、それ以外にも何百台とお宝バイクを持っていらっしゃいます。収集家の方にとっては垂涎(すいぜん)の的だらけ。ただ、いきなり行ってもすぐに見せてくださる訳ではありません。興味のある方は、事前によしさんまでご連絡ください。
車を売るのに協力してくださったエフサービス様。
資金援助してくださったSさん。日本に帰ってきて、よしさんのバイクの車検をとってくださいました。
髪の毛を切ってくださったよしさんのお友達。かれこれ数年、自分で髪の毛を切ってきましたが、やはりプロはプロ。心なしか爽やかな風が吹くようになりました。
私たちがこれまでしてきた経験を、何らかのかたちで皆様に還元できればと思います。自己満足で終わらせたくはありません。どんな講演会にしようか、今から楽しみです。
(とは言うものの…。まずは、一日だけでいいから何も考えずにゆっくり過ごしたい…。)
JAPAN to JAPANを訪問していただきありがとうございます。
バイクで世界を旅する醍醐味を、たくさんの方に知ってもらえれば嬉しいです。
これからも応援よろしくお願いいたします。
Please click the link below.Thank you!

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿