170504 MJP開発担当Mさん
MJP開発担当のMさんが応援に来てくださいました。 熊本からナビや地図を持たずに来られるとは尊敬します。 現行アフリカツイン、格好良かったです。 午後には、お隣さんが手伝いにきてくれました。 エンジンガードのゴムを張り替えるため、古いゴム跡を取り除きます。 バイクが組み上がれば全く見られることのない部分にも関わらず、丹念に作業していただきました。綺麗になるのが気持ちいいと言いながら、楽しんでやっていただけるのはありがたい限りです。 私の作業は、フレームの溶接部分に、錆止めのためにクリアの塗料を塗ることです。 錆びた部分を取り除き、泥や砂がよく当たる部分にも塗装するため、バイクの下に潜り込んで作業します。 こうして整備するたびに、自分のバイクだと実感できます。 見えない所をどれだけ手入れしているかが大切ですね。