バイク旅立ち・輸送手続き








 

 海外をバイクで走るために必要不可欠で、一番億劫なこと、それは日本を出る準備。これまで走ってきた国々では、いとも簡単に国境を越えられたこともしばしば。自国を出るのが一番面倒なのです。今回は、バイク旅立ちに至るまでの手続き云々をご紹介します。

①登録証書、国際ナンバープレート
これまでにも紹介してきたので下記参照ください。
 特に変わったことは増税の影響で料金が100円高になっていたこと。前回は125ccで行こうとしており、長野県では前例がなくまさかの1番、2番でしたが今回は元々のナンバーで作成。125以下では登録証書の作成方法が異なるようです。

②カルネ
 日本から持ち出したバイクで外国を走る場合、本来なら「輸出、輸入」扱いとなり、各国で入国時に関税を払い、出国時に払った分を返金してもらいます。が、それぞれの国を通過するだけの物に対していちいちお金が絡む手続きをやっていると大変面倒です。国境はただでさえ混雑するものですし。そこで通関手続きを簡単にするために考え出されたのが「CARNET DE PASSAGES EN DOUANE」という書類。通称カルネ。この書類に入国、出国時にスタンプを押すことで通関手続きが終了となります。いわばバイクのパスポートのようなもの。日本ではカルネはJAFで発行してくれます。カルネを使う場合、それぞれの国で関税免除になるので、日本から持ち出したバイクを必ず日本へ持ち帰らなければなりません。今回行こうとしているアフリカやアジアの国々はカルネがないと入れない国(なくても入国できる国も多いがあると助かる)ばかり。前回はカルネのいらない国だけ走りました。ちなみに日本もカルネが必要な国なので、外国人ライダーは面倒な書類作成をして高い輸送費を払って来ています。もし外国ナンバーのバイクや車を見かけたらみなさん優しくしてください。
 カルネ作成にはお金がかかります。
 ○カルネの書類代 ¥110,000(二人)
  内訳
  ・カルネ発行料金(JAF会員25枚綴り)¥25,000(一人)
  ・クレーム処理預かり金 ¥30,000(一人)
 ○カルネ保険代 ¥66,240(二人)
 保険代に関わるものは、バイクの現在価格と通過予定の国で関税が一番高い国(今回はインド)の額、バイクと一緒に運ぶスペアパーツやキャンプ道具の価格、そしてなぜか輸送代金も含まれています。輸送時に何かあってもJAFは何もしてくれないのに。
 ただでさえ面倒なカルネ作成時に事件勃発。バイク2台をコンテナ一本で送るのですが、最初は輸送代金をそれぞれコンテナ一本分で記入するよう言われました。送料が一人6万円しか掛からないのに二人で送るから12万円だと。堂々と水増しを強制するJAF。なぜ2倍なのか理由を聞いても上からの指示での一点張り。全く意味がわかりません。混載の意味が分かっておらずどんなに説明しても理解しない。理解しようとしない。輸送会社の見積もりを出してもなかなか譲らないJAFでしたが、最後は要領を得ない理由で本来の輸送代金で了承されました。「上に確認」することが多すぎだったり、入金を急かしたり役所的な雰囲気を感じてしまうJAF。他にも最初から最後まで悶々としなければならない精神状態にさせる担当者でしたが、ここでは割愛。もし輸送代金2倍で書けば、次に世界を旅しようという人たちが可愛そうなので奮闘したのでありました。
 カルネ作成の詳細は下記参照ください。

③輸送手続き
 昨年12月より船会社に手当たり次第に連絡し、南アフリカへの輸送をしてくれるところを探しました。前例があまりなく、個人輸出なのでなかなか引き受けてくれるところがありません。ようやく複数社から見積もりが出たのが1月末。Air Sea ExpressAuto Hubから見積もりをいただきました。最後に選んだのは返事が早く、親切に対応してくださり、これまで何度かお世話になっているアマカップさん。南アのダーバン行きが多かったのですがケープタウンへの船も見つけてくれました。JAFのゴタゴタにも親身になってくださいました。アマカップさんは主にオセアニアへの車などの輸送がメインで南アへの航路はありませんが、独自ルートでバイクを輸送してくれるところを探してくださいました。見積もりの費用の総額は2台で30万円弱。
 今日は、コンテナ に搬入する業者、SYNC LOGISTICSさんへ。積み込み担当のSさん、Eさんともお話しできて、安心して任せられそうです。コロンビアではハンドルを曲げられてしまったのでバイクの固定方法をリクエスト。通関手続は大和ロジスティクスさんを通します。その後の詳細はよくわかりませんが、何とか南アフリカまで到着するでしょう。南アフリカ側でのバイク受け入れ業者は、ECONO TRANSさん。バイクや車で旅行する人がよく利用しているようなので心強いです。
 これから出発前の最終準備に入ります。


コメント

このブログの人気の投稿

181116 国際ナンバープレート到着

魔法のグリス