180814 Surrey 221km
運送会社「All Cargo Express」。カナダからバイクを送る方にぜひおすすめしたい会社です。何がいいって、ここのスタッフの方がとても親切なのです。日本人スタッフの方もいらっしゃるので安心できます。バイクは2台で2700カナダドル。(翌日行くと、本当は4倍の値段だったそうです。エアカナダ側の手違いで値段を低くしてしまったそう。それでも、今回は2700ドルで送っていただけることになりました。)送り先等、親身になって相談に乗ってくれ、敷地内で洗車もできます。私たちのこの日の宿まで調べてくださいました。(どこもいっぱいで予約できなかったのですが…。)
最後もキャンプするのは何かと大変なので、宿を予約することにしました。リッチモンドから1時間ほど離れた場所にある一般家庭の宿。それがまだ安い方だったので予約して行ってみましたが、住所がわかりにくく、1時間弱探しましたが見つかりません。お散歩していた地元の方に聞くと、先導してあげるから待っててと言われました。YAMAHAのアメリカンバイクで登場した親切なおじさま。お水の差し入れまでくださいました。
宿といっても大豪邸の一軒家。中に入ると、息子さんが出てきました。中国の方で、ご両親がカナダで不動産業をされているそう。地下の一室に案内していただきましたが、値段を聞くと130ドル…。90ドルだと思って予約したのですが、メールをもう一度読んでみると、下の方に小さく消費税や清掃代など書かれてありました。その値段では泊まれないのでキャンセルできないか聞いてみると、息子さんが両親に電話してくれました。結果、お父さんは快諾してくれたようですが、お母さんがダメだとのこと。ビジネスはビジネスだそうです。キャンセル料を取られずに済んだだけありがたいです。
最後まで路頭に迷う私たち。近くにあったRVパークへ行ってみることにしました。その名もPeace Arch RV Park。出てきたオーナーは韓国の方。今日が旅の最後の日だと言うと、代金はいらないわと言ってくださいました。お水も持っていきなさいとたくさんいただきました。涙が出ます。
旅をしていると、たくさんの方に親切にしていただきます。結局は人との出逢い。最後まで人に助けられています。「最後のキャンプ」は「最後までキャンプ」になりました。
JAPAN to JAPANを訪問していただきありがとうございます。 バイクで世界を旅する醍醐味を、たくさんの方に知ってもらえれば嬉しいです。 これからも応援よろしくお願いいたします。
↓下のボタンをクリックしていただけると、ランキングが上がり、私たちのテンションも上がります。どうぞよろしくお願いいたします。
Please click the link below.Thank you!

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿