180813 Hope 324km
アルフさん宅を出発し南へ。週末自分たちが家にいない間、自由に家を使わせてくれたアルフさんご夫妻。感謝、感謝です。
アルフさんによれば、今年ブリティッシュコロンビア州では630の山火事が起こっているそう。ここ1週間ほどはずっと煙の中で過ごしています。短い夏でも山火事が多く、冬になれば日照時間が短いBC。生活するのは大変かもしれません。
アルフさんに教えてもらった手作り巨大ハーレーがあるLyttonへ。行ってみると住宅の敷地の中にさまざまな巨大オブジェがありました。なかなか丈夫にできている巨大ハーレー。しかも3台あります。残念ながら家主の方には会えませんでしたが、村はずれの誰も知らない場所で、こつこつ作っている姿を想像すると、村の観光スポットにしてもらいたい気がします。
明日は運送会社へ行かなければならないので、できるだけバンクーバーに近づきたいところ。ですが、近くなるほどホテル代は高くなり、キャンプ場もありません。素敵な名前の町に泊まることにしました。キャンプ場へ行くと、チームアラスカハイウェイのメンバー、カナダケベックから来ているGS乗り、アランさんご夫妻と再会しました。今回、いろいろな人と出逢って再会してきました。再会できるのもご縁あってのこと。これからも人との繋がりが続けばいいなと思います。
JAPAN to JAPANを訪問していただきありがとうございます。
バイクで世界を旅する醍醐味を、たくさんの方に知ってもらえれば嬉しいです。
これからも応援よろしくお願いいたします。↓下のボタンをクリックしていただけると、ランキングが上がり、私たちのテンションも上がります。どうぞよろしくお願いいたします。
Please click the link below.Thank you!

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿