180620 Bonneville Salt Flats (near) 479km
世界最速レースが行われるアメリカの塩湖、ボンネビル。ウユニも楽しかったですが、やはり自分のバイクで走れるのは格別です。ボンネビルを舞台にした映画、「世界最速のインディアン」をぜひご覧ください。実話を元にした映画です。
ボンネビルに向かう途中のレストエリアで、これからレースに出場するバイクを積んだアメリカの方々と出逢いました。ピックアップの荷台に乗せているのは58年式のドゥカティとジレラ。クラシックバイクでイタリアを走るツアーに参加したこともあり、日本人のお友達も何人かいるようです。貴重なアメリカンポリスのワッペンやTシャツをいただきました。
ボンネビルに向かう途中のレストエリアで、これからレースに出場するバイクを積んだアメリカの方々と出逢いました。ピックアップの荷台に乗せているのは58年式のドゥカティとジレラ。クラシックバイクでイタリアを走るツアーに参加したこともあり、日本人のお友達も何人かいるようです。貴重なアメリカンポリスのワッペンやTシャツをいただきました。
今日は3日目の野宿です。6日連キャンプで、うち5日野宿。さすがにシャワーを浴びたくなったので、スタンドで汲んだ水で水浴びしました。人生初の青空シャワー。1ℓもあれば十分気持ちよくなれます。ふだんいかに水を使っているか身にしみました。
JAPAN to JAPANを訪問していただきありがとうございます。
バイクで世界を旅する醍醐味を、たくさんの方に知ってもらえれば嬉しいです。
これからも応援よろしくお願いいたします。↓下のボタンをクリックしていただけると、ランキングが上がり、私たちのテンションも上がります。どうぞよろしくお願いいたします。
Please click this bottun.Your click makes my blog rank up.Thank you!

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿