180319 Lima 255km
ペルーの首都リマへ向けて出発。パンアメリカーナ(チリのチロエ島からアラスカまでつながっている道)を北上します。途中は別の新しい高速道路があり、トラック渋滞もなくバナナ農場を見ながら快適走行。おかげでお昼前にはリマへ到着。
リマですべきことはただ一つ。オイル交換。二台とも高地で酷使してしまったので交換することにしました。なかなか作業できる場所が見つからず、バイク屋さんを見つけてはまた別の場所へ行き…。首都の渋滞の中を行ったり来たり。ようやく見つけた地元のバイク屋さん。整備士よしさんが早速作業。XRから出てきたオイルはこれまでで一番のまっくろくろすけ。エンジンに負担がかかっていた証拠です。
次はバルセロナから22500km走ったXRのタイヤ交換です。これまたサイズの合うタイヤを探して行ったり来たり。たどり着いたお店の名前は「OTOBAI」。こちらのオーナーJossさんは、自慢のバイク、トライアンフでペルーのあちこちをツーリングされています。私たちの話を聞いて、興味津々。オーナー自らがタイヤ交換してくださることになりました。後ろのタイヤを交換したところで事件発生。交換したタイヤをしっかり固定しているはずなのに、なぜか動いてしまいます。これはホイールの中心にあるベアリングという部品が摩耗している証拠。さすがオーナー様。交換だけでなく、点検までしてくださいました。しかも、もう夕方遅い時間になっていたのに、そこからベアリングを交換してくだったオーナー様。信頼できる整備士さんに出会えてありがたい限りです。
コメント
コメントを投稿