170803 ドゥシャンベ 0km

グリーンハウスホステルに滞在すること5日目になりました。移動しているときの1日は長く感じますが、ここで過ごす1日はあっという間です。明日、ウズベキスタンのビザが取れれば、土曜日には出発します。たぶんビザがもらえるのは月曜日かな。。。申請から4、5日かかるそうです。簡単には発給してもらえません。時間があるので、下記のサイトでアゼルバイジャンのビザを申請しました。(1人60USD)ウズベキスタンも電子ビザなら楽なのになあ。。。申請から3日後、ネットからダウンロードできるようです。


 ウズベキスタンのビザは、以下のサイトで申請用紙を記入し、プリントアウトしたものを大使館に提出します。写真はパスポートサイズと同じ、3.5×4.5が一枚必要です。ビザを受け取るときに、1人20USD支払います。


 ビザを申請するため、ウズベキスタン大使館に行った時、入り口前はタジキスタンの人、人、人。暑い中、タジキスタンのマダム達に圧迫されて汗まみれになりました。それでも、外国人は優遇してもらえるようで、日本のパスポートを見せると、最前列に通してもらえました。家族に会うためウズベキスタンに行きたいタジキスタン人でさえ、ビザをもらえないことがあるそうです。毎日通う人もいるので、大変です。。。
 西から来たライダーに話を聞くと、ウズベキスタンの国境では、持ち物をすべて点検されるそうです。写真も一枚一枚見られるとか。人によっては点検に4時間ほどかかったそう。撮影禁止対象の写真があれば、すべて消去されることもあったのだとか。。。大使館前でも、人集りを撮影していた欧米人が写真を消去させられていました。国境を越える前に何とか対処しなければ。。。という訳で、データを消去される前にキルギス、タジキスタンの動画を作成しました。

Kyrgyzstanの動画です。
https://quik.gopro.com/v/8WpU2CKnmD/

Tajikistanの動画です。
https://quik.gopro.com/v/smtmmZw7Rz/





コメント

このブログの人気の投稿

バイク旅立ち・輸送手続き

181116 国際ナンバープレート到着

魔法のグリス