170717 カラコル Каракол 392km





 ビシュケクを出発し、イシククル湖を目指します。北周りのルートで一周する予定です。ビシュケクでは「O!」4GのSIMカード一週間分を100ソムで購入。湖北西部は浮き輪やお土産物屋さんが並ぶリゾート地。道路も綺麗に整備され、建設中のホテルもちらほら。カザフスタンからも休暇を過ごしにやってくる家族連れが多いです。標高1600Mほどの所に位置するこの湖は、一見海のようです。気温は25度ほどですが、湖水浴を楽しむ姿も見られます。リゾート地の近くではスピード違反の取り締まりオンパレード。みなさんよく捕まっています。村の近くには制限速度が表示されていますが、少し離れれば何キロで走ればよいのかわかりません。そんな場所には必ずと言っていいほどパトカーが待機しています。国境で痛い思いをしたので、私たちはパトカーに敏感です。慎重になったおかげで今日は警察のお世話にならずにすみました。
 途中の売店でトウモロコシ(二本で60ソム。1ソムが約1.6円です。)を買ってみました。もちろん味はおいしかったのですが、もっと驚いたことは、店員さんが英語を話せること。ロシアやモンゴルではほぼ皆無でしたが、キルギスタンでは地方の村でも英語が通じます。それだけ観光客が多いのでしょうか。

 キルギスはホテル代が高く、今日の宿探しも一苦労でした。高すぎたり部屋が空いていなかったりとなかなかいい宿が見つからず困っていると、地元の方が民宿を紹介してくれました。2人で1000ソム。(夕食込み)一般的なホテルだと3500ソム(50USD)ほどの相場なので、いい宿を教えていただきました。この家の方もそうですが、キルギスタンは愛想のいい方が多いです。

コメント

このブログの人気の投稿

バイク旅立ち・輸送手続き

181116 国際ナンバープレート到着

魔法のグリス