170711 ウシャラルУшарал 595km







セメイを出発し、カザフスタンの旧都、アルマティに向かいます。モンゴルでの反省を活かし、これから行こうとしている道がどんな道なのか、これでもかというくらい地元民に聞き込みます。調査結果によれば、セメイから最短ルートで南下する道は舗装路とのこと。一瞬喜びますが、ここはカザフスタン。油断は禁物です。案の定、セメイを抜けると凸凹、波、轍アスファルトの連続です。ダートも10kmほどありましたが、アスファルトより土の方が走りやすいという逆転現象。遭難する危険がないだけましですね。
 途中、中国との国境へ行く分岐があり、そちらへ行く車の方が多かったです。私たちはガイドを付けないと中国をバイクで走ることはできないので、カザフ民が少しうらやましいです。シベリア鉄道のような長い列車も通ります。ロシアでは見られませんでしたが、戦車だけ積んでいる列車も。町の郊外には軍事施設もちらり。ウシャラルの手前に、地図上には大きな湖がありましたが、実際は巨大な塩湖。一部にしか水は残っておらず、広大な湿地になっていました。湿地には珍しい植物があるようです。

 今日はセメイとアルマティとの中間地点、ウシャラルにあるホテルに宿泊します。高速バスも何台かきており、レストランがにぎわっていました。最初に入ったホテルにはシャワーがなかったのでどうしようか困った顔をしていたら、店員のお姉さんがシャワー付きのホテルを教えてくれました。ライバルホテルを推してくれるとは。親切続きのカザフスタンです。

コメント

このブログの人気の投稿

バイク旅立ち・輸送手続き

181116 国際ナンバープレート到着

魔法のグリス