170606 ウラジオストクバイク通関
感動の再会!! |
9:00 ホテルまでYuriさんが車でお出迎え
10:00 ウラジオストク税関事務所でパスポート提示
13:00 フェリーターミナルにある事務所でパスポート提示、支払い
15:00 バイク受け取り
実際にはパスポートを提示するだけで、後の手続きはすべてYuriさんが代行してくださいました。
今回お世話になった通関業者 Links Ltd
事前に連絡された金額(1人分)
・通関手数料 150ドル
・入港税 28ドル
・保険代 50ドル
・保険手数料 15ドル
通関手続き、保険にかかった費用 537ドル(2人分)
同じフェリーに乗っていたライダーさんは、日本、韓国、ベルギー、インド、オーストラリアの方々。バイクはハーレー、BMW、YAMAHA、TRIUMPH、そして我らがHONDA!
Team JAPANで記念撮影 |
第二次HY戦争勃発 |
バイクと感動の再会を果たし、いよいよ海外初走行です。
右側通行、しかもロシア。
マンホールがあるところはほぼ陥没しているので、気をつけて走ります。
車達は車間距離というものを知らないようで、我先にと進んでいきます。
走行中、ロシアのライダーさんにピースサインをもらいました。
歓迎していただけたのでしょうか。
昨日は猛スピードで駆け抜けるバイク、それを猛追するパトカーを見かけました。
数ヶ月しか乗れないバイク。嬉しくて仕方ないのでしょう。
雨の予報が続いているので、8日にウラジオストクを出発します。
コメント
コメントを投稿